100万回生きたパパ 改め100万1回目を生きるパパ

最愛の息子と出会い、「ボクは100万回生きたんじゃないかな?」と思っているパパのブログです。

google8ab078630cd73d14.html

トラ45000 をディテールアップしよう! HO初心者🔰による仕業

年始、帰省から戻る足で岡山のポポンデッタに立ち寄りました。Nゲージほどではありませんが、HOゲージの中古品も置いてあります。

 

「今日はどんなのがあるかねぇ~?」と、ワクワクのRくん。

心を見透かされ、「パパもでしょ!!」と突っ込まれました(笑)

 

この日はトラがいました。🐯

 

「最近、トラが気になってたんだよなぁ~」とか言い出すRくん。

( ̄▽ ̄;)う、、、ウソくさい・・・

数日前にもらったお年玉を早速使いました(笑)

2,000円也

ほぼ新品だったのでよかったねっ🎶

 

ウチにいるエンドウのには無いギミック!!

側面がパカッとなります!!

かっ、、、かっこいい・・・

(* ̄∇ ̄*)

 

あ、でも、引っ掻けたりして壊さないよう取扱い注意ですね⚠️

パパは「C33ローレルみたい?!」と思いました(笑)

 

さて、ディテールアップしましょうか♪

このコには「手すり」と「インレタ」が付いてます。

側面は凸凹しているため、インレタの貼り付けが多少難しいです。

手すりも「簡単」とまでは言えませんでした。

説明書通りランナーは切り離さずに保持部として残し作業をしました。

 

1両目は割りとすんなりいきましたが、2両目で手こずりました。

手すりが入んない💦

ピンバイスで径をミスってスポスポになってはイケないと思い、先の細いピンセットで入り口だけをクリクリ🌰しました。

 

挿し込み量が気になりましたが、これだけ入っていればきっと外れないでしょう。

 

記念撮影🎊

 

手すり、なんてコトない部品ですが、黒い車体に白色なので映えますね♪

 

折角なので?エンドウ製と比較してみました。

(左側がエンドウ製、右側がKATO製)

内側のディテールが違いますね。

側面はどちらも本物っぽくていい感じです。

って、本物を見たことはアリマセン・・・

(;・∀・)

裏側なんて尚のこと。

 

近頃のプラ製は造りが細かくて見ていてうっとりしますね。

一方のエンドウ製は時既に四半世紀?前のモノですが、しっかりしてますね!

金属製の列車がレールの継ぎ目を駆け抜ける音は堪りません🎵

 

それぞれの魅力を再認識するコトとなりました。

 

おしまい

 

 

おまけ

《取説 おもて》

《取説 うら》