100万回生きたパパ 改め100万1回目を生きるパパ

最愛の息子と出会い、「ボクは100万回生きたんじゃないかな?」と思っているパパのブログです。

google8ab078630cd73d14.html

トミックス 旧製品 Nゲージ DD51 台車メンテナンス

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915213622j:plain

パパが小学生の頃、おとんが買ってくれたNゲージ
製造から四半世紀過ぎた今、Rくんがとっても気に入ってくれています。(^^)

でもこの所、ちょっと動きが良くないので分解し様子を見てみるコトに。

※飽くまで素人の作業なので、、、
ご容赦を(;・∀・)

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915213733j:plain
まずは車体と台車の間に指を入れ、ふぬぅぅぅと言って外します。

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915214448j:plain
台車の裏にツメが二つ見えます。
ブスっとピンセットなどを刺してロックを外します。

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915214630j:plain
後方にもツメがあるので、コレを意識しながらパカッとカバーを外します。

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915214858j:plain
外れました。

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915214953j:plain
台車の構成部品たちです。

ホコリなんかを取ったりして、組戻します。


f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915215128j:plain
まずは1番大きな歯車を組みます。
左右で形が違います。

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915215457j:plain
ベースの片側にガイドがあるので、そちらに先の歯車の矢印側を合わせて差し込みます。

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915215635j:plain
歯車が奥まで入ったら、穴位置がしっかり合います。
割と精度よく出来てるもんですね♪

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915215806j:plain
そこへピンを差し込みます。
プスリ

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915215907j:plain
次に小さい歯車たちです。
矢印の凹みに置きます。

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915220242j:plain
歯車が軸の真ん中からズレた位置にあるので、大きい歯車の外側の歯に合うように置きます。


f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915220617j:plain
通電板を乗せます。
凄いカメラ目線・・・

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915220728j:plain
それから車輪を乗せます。

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915222649j:plain
前後の向きに気をつけながら、カバーを嵌め戻します。

f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915220839j:plain
通電バネを通電板に嵌めます。



f:id:PAPA_lived_a_million_times:20210915222756j:plain
バネが飛んで行かないように気をつけながら、車体に嵌め込みます。

無事に元に戻りました。
早速走らせてみると、機嫌よく走ってくれます♪
良かった!
やったー

割と器用なパパです。
って、言いたいのですが、思ってるほど器用じゃなく、自分が嫌になります。。。
( > < )

失敗しても根気よく続けるコトをRくんに学んで貰えたら、パパは嬉しいです。
ヽ(・∀・)ノ

おしまい